品川区スポーツ協会が主催する「体育の日イベント」で少林寺拳法を紹介。
日頃の修練を模して合掌礼から始まり、各自が持参した雑巾で舞台周辺の作務、準備体操~基本、演武、乱捕りといった流れを紹介しつつ、その根底にある教義(教え)を説明しました。
多い時には、町道場に月10名以上のペースで入門してくる少林寺拳法。
…その魅力は単なる突き蹴りではなく、心身ともに鍛え上げる修練の質にあります。
健全な子育てはもとより、老若男女を問わず、自身の研鑽を積みたい方にお奨めの武道だとご理解頂けたなら、本当に嬉しい限りです。
Posted in 未分類 | No Comments »
少林寺拳法は、単なる稽古事ではありません。
スポーツ教室でもありません。
日頃の修練や大会、昇格試験も大切ですが、それ以上に大切にしたいのは周囲の人々への感謝の気持ちです。
家族への感謝はもとより、道院を支えてくれる地域社会への感謝も忘れてはいけません。
地元の祭礼やフェスタの際には当然、修練もお休み。
日頃の感謝を込めて、町内を盛り上げるのも拳士の大切な修行です。
80名強の門下生達が手分けして、地域の神輿をお手伝い。
きっと氏神様も喜んでくれていることでしょう!
Posted in 未分類 | No Comments »
牧野講平トレーナーのもとで最新トレーニング理論を学習。
牧野トレーナーと言えば、浅田真央、太田雄貴、前田健太、高梨沙羅…などトップアスリートの専属トレーナーですが、ジュニア世代の育成法を学ばせて頂きました。
私(海沼道院長)も、少林寺拳法だけでなく、加圧トレーニングの認定トレーナー資格を持つスポーツトレーナーの端くれですが、この世界は本当に日々進化しています。
まして将来のある子ども達をお預かりするのであれば、指導者の理論武装&スキルアップは不可欠!
さあ、門下生のために勉強、勉強!
Posted in 未分類 | No Comments »
東京西品川道院が開設された4年前に入門し、小学6年生で初段を取得。
入門当時は突き蹴りもぎこちなく…
受身も側転も先輩たちが手取り足取り…
でも、どんな子にも可能性が溢れています。
気がつけば有段者となり、今後は後輩達の指導にもあたります。
昇段祝いでは大好きな焼肉を頬張って…新たなスタート。
これからも頑張れよ~!
Posted in 未分類 | No Comments »
例年通り、今年も丹沢で夏季合宿を実施。
東京西品川道院の拳士に加え、近隣道院や実業団からも参加者があり充実した稽古ができました。
初段の受験を控えた高学年は、宿の自由時間返上で学科の学習。
採点と見張り役(?)は高校生の先輩拳士たち。
こういう場面も合宿ならではですね。
で、修練と学習のあとは、川遊びや花火、バーベキューなど。
…どちらかと言えば、こちらがメインなのかな?笑
Posted in 未分類 | No Comments »
全国から少年少女拳士が日本武道館に集結…年に1度の錬成大会が挙行されます!
東京西品川からも少年少女拳士が参加しました。
そもそも少林寺拳法の大会は、入賞やメダルが目的ではありませんが、この錬成大会では一定の点数以上の演武に対して優秀賞が授与される方式なので自分自身で結果を受け止めながら、次なる精進へと繋げやすい大会です。
メダルをもらった拳士は隅でコソッと写真を撮って、すぐに荷物の中へしまうのが東京西品川の流儀。
全ての仲間がメダルを受け取るわけではないので、敗者の心を気遣うことも武士道精神の根幹です!
というわけで終わってみれば、みんな笑顔。
…ん?後方には写真が苦手なタイプの拳士の姿もチラホラ?笑
「みんなちがって、みんないい」ですね!
Posted in 未分類 | No Comments »
少林寺拳法は昇格考試に際して学科試験とレポートが必須です。
身に付けた技術が単なる武力に化すことのないよう、折に触れて修行目的や教えの本質を見直すわけです。
その面倒を見るのも先輩拳士の大切な役目です。
学科が苦手な後輩に対しては、学校も学年も異なる道場の先輩が「俺はきちんと勉強して100点満点で合格したんだぞ!」と後輩を鼓舞しながら一緒に勉強します。
こういうコミュニケーションも良い思い出となり、きっと将来に生かされることでしょう。
Posted in 未分類 | No Comments »
東京都内の道院、支部、学校運動部等が一同に集まって実施される東京都大会が、東京武道館で開催されました。…区大会に比べて参加人数も多いため、エントリーは階級別になります。
東京西品川からは4級、5級、6級の拳士がエントリーしましたが、それぞれ帯色は皆同じ「緑帯」なので、あえて全員が最上位の4級の部にチャレンジしました。
いざ予選コートに集まってみると、2年生の子達はさすがに周囲の高学年に比べて明らかに小柄で…大丈夫かなと不安になりました。
が、何と参加した拳士全員が予選を通過して本選に進出!
※本選進出が発表された瞬間の驚きの表情が何ともいえませんでした !
さらに本選でも頑張って3位入賞を果たすなど、賞状やメダルまで頂いて…それぞれ良く頑張りました!
ただし、少林寺拳法は大会のメダルが目的の「単なる武道・スポーツ」ではありません。
…これを励みに自信をつけて、日々の生活でも良きリーダーに成長して欲しいものです!
Posted in 未分類 | No Comments »
季刊で発行される本山の会報「あ・うん」で特集されました。
設立4年目で門下生は80名前後ですが、本年度の入門者数は全国一なのだそうで…ありがたいことです。
こういうご時世なので「護身のため…」はもちろんですが、自分自身の精神修養や子どもの躾のためなど、入門を希望される皆さんには様々なニーズがあるようですね。
今後も「元気の出る道院」の名に恥じないよう、しっかり精進していきます!
Posted in 未分類 | No Comments »
少林寺拳法の所属長は必ず年に一度の研修会受講が必須。
ただ本年は創始70年のイベントが多く、道院長研修が実施されないこともあり、本山の講習会に参加してきました。
集合写真なので顔は小さいですが…中央の総裁左3人目に海沼道院長が確かに写っています。
やっぱり指導者も日々の修練が大切ですよね!
Posted in 未分類 | No Comments »