記事一覧
ホーム > 未分類

記事一覧

国際化にも対応中です!

2015年10月19日(月)19:00
 日本の武道は外国籍の方々にも人気があるようで…本日は在籍する外国人拳士の妹さんと、そのご主人&娘さんがご来訪。しかしながら、お二人とも日本語が全く分からないということで、早速、娘さんと同学年(中学1年生)の拳 […]

記事を読む »

体育の日ってことで…

2015年10月12日(月)10:30
品川区スポーツ協会が主催する体育の日イベントに、品川区少林寺拳法連盟を代表して参加。連盟会長の近藤先生から「子どもが多い方が盛り上がる」とご教示を頂き、幼児から低学年の拳士を中心に集めました。品川区としても今回が初の試み […]

記事を読む »

仲間に感謝の記念撮影!

2015年09月30日(水)19:00
品川区大会の賞状が届いたので、参座していた仲間だけで記念撮影!…お休みだった拳士は残念でした。涙 少林寺拳法は「組手主体」を軸にした修練体系なので、自分が獲得した賞は、同時に仲間によって獲得できた賞でもあります […]

記事を読む »

いざ!品川区秋季大会へ!

2015年09月27日(日)10:00
品川区の秋季少林寺拳法大会に参加しました。初参加の拳士も多い中、みんな緊張感を持って一生懸命に頑張ってくれました。  東京西品川道院の戦績は…■少年単独演武 第1位■少年組演武  第1位、第2位■級拳 […]

記事を読む »

日本武道館の研修へ!

2015年09月22日(火)16:51
 日本武道館と少林寺拳法連盟による指導者研修事業に参加しました。  全国各地から選抜されて集まった50歳以下の道院長や部長たちと二泊三日の合宿研修。新井会長や荒井部長の実技講習のほか特別講師 […]

記事を読む »

夏の合同合宿!

2015年08月15日(土)16:30
師匠・白尾國宗先生の東京南品川道院と合同合宿で丹沢へ。 親子道院での同時開催ということで、今回は大型バスをチャーターしての団体旅行でした。     違う道院の先生から指導を受けたり、初めて会った後輩の […]

記事を読む »

燃えよ香港。

2015年07月18日(土)18:00
香港在住中の旧友(拳士)に招かれて、中野のリー先生(東京野方・安達拳士)とともに香港へ!     まずはブルースリー師匠を表敬訪問。笑 さすがは中野のリー先生と異名を持つ安達拳士…ブルースリー師匠の自 […]

記事を読む »

道場も進化してます!

2015年06月24日(水)18:30
小学生を中心に人数が多くなってきたので、道場内を模様替えしました。 これまでのデッドスペースを改善し、達磨大師の本尊も移動して、全体修練時の向きも変更。     さらに夏場に向けて四方の壁に送風機を設 […]

記事を読む »

強いココロを持つために!

2015年06月10日(水)19:30
少林寺拳法は周囲で最強になるための武道ではありません。 その修練の最終的な目的は、あくまでも「自己確立」「自他共楽」にあります。 東京西品川道院では門下生に対して「人間にとって最も大切なのは『命』であり、その次が『コミュ […]

記事を読む »

黒帯拳士が増えました!

2015年06月07日(日)16:00
東京都連盟で開催された6月度の昇格考試にて、これまで東京西品川道院では空席だった弐段拳士および少年初段拳士が新たに誕生しました。   少林寺拳法の昇格考試では、基本~受身、法形、組演武、運用法などの技術試験だけ […]

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

過去の記事