記事一覧
ホーム > 未分類

記事一覧

少林寺拳法を体験しよう!

2018年12月26日(水)14:00
少年少女スポーツ普及支援事業助成の本年度・第三弾は「少林寺拳法体験講座」ということで、品川区内の少年少女を対象に少林寺拳法を体験してもらいました。     少林寺拳法の基本教義には「拳禅一如」という言 […]

記事を読む »

こども武道・護身術講座。

2018年12月22日(土)20:00
少年少女スポーツ普及支援事業助成による「こども武道・護身術講座」が実施されました。     当日はあいにく冷たい冬の雨でしたが、寒稽古のような環境の中でも子ども達は笑顔で元気いっぱい!   […]

記事を読む »

出稽古も大歓迎!

2018年12月06日(木)19:00
東京西品川道院には、しばしば他の道場から所属長や拳士が来訪します。 この12月も各所から来訪された先生方が、個性を生かした指導をご披露くださいました。   香港の同好会からは小林先生が…   神奈川か […]

記事を読む »

武道で体幹を鍛えよう!

2018年11月24日(土)19:00
少年少女スポーツ普及支援事業助成を受けて「こども武道・体幹トレーニング」の公開講座が開催されました。     武道と各種スポーツの関連性を考えながら、それぞれの運動に生きる体幹の使い方を学習する講座は […]

記事を読む »

なでしこ女子に護身術を!

2018年11月23日(金)09:00
品川区少年サッカー連盟が女子選手を対象に実施する「なでしこひろば」にお招きを受け、グラウンドで少林寺拳法を体験して頂きました。     グラウンドの日差しに道衣が映えますね~♪   &nbs […]

記事を読む »

スポーツ少年団大会にて。

2018年10月28日(日)10:00
東京都のスポーツ少年団大会に参加。 東京西品川道院には少林寺拳法連盟に加盟する東京豊町スポーツ少年団にも兼籍して活動する拳士が多く、今回はそうした拳士たちが出場。   日頃とは異なる仲間達と組んでの参加になりま […]

記事を読む »

品川「体育の日」イベント!

2018年10月08日(月)13:30
例年ご依頼を受けて参加している品川区、スポーツ協会が主催する体育の日イベントに参加。 少林寺拳法の修練内容をご紹介してきました。     まずは作務から。…雑巾がけは足腰を鍛えるにも最適です。 &nb […]

記事を読む »

達磨祭…とは?

2018年10月04日(木)19:00
少林寺拳法では、創始者の宗道臣先生と同じく、禅の祖師である達磨大師の御命日(10/5)周辺に「達磨祭」を挙行しています。     少林寺拳法がどのようにして生まれたのか? 中国の嵩山少林寺との関係は? […]

記事を読む »

本山の少年部講習会。

2018年09月23日(日)13:00
本山に全国から指導者・有段者が集まって少年部指導者講習会が実施されました。 今回は受身指導の担当となり、講習会で指導法を披露させて頂きました。     子ども達にとって安全で、かつ効率よく修練ができる […]

記事を読む »

濱野健区長を表敬訪問!

2018年09月21日(金)18:30
東京都代表として、品川区から全国中学生大会に選出された6名の所属拳士たち。     それぞれマイペースで楽しみながら無事に8月の全国大会を終え、各学校長への報告もさることながら、いつも各方面から活動を […]

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

過去の記事