記事一覧
ホーム > 未分類

記事一覧

本山委員を拝命しました!

2019年03月17日(日)17:00
金剛禅総本山少林寺の本山委員に任命されました。     今後は組織の次世代を考えるプロジェクトに参画し、少林寺拳法の普及、発展に努めてまいります。 拝命して下さった宗由貴代表、大澤管長のお顔に泥を塗ら […]

記事を読む »

大導師の補任を受けました!

2019年03月10日(日)06:00
少林寺拳法の拳士には3つの格があります。 一つは武道でお馴染みの段位で、これを「武階」といいます。 さらに単なる乱暴者にならないための教えを学び「法階」を取得します。 そして、金剛禅総本山少林寺で修業する僧侶としての格を […]

記事を読む »

全国7傑の一人が出稽古に!

2019年02月04日(月)19:00
東京西品川道院には全国各地から出稽古の申込みがありますが、今回ご来訪くださったのは全国に7名しかいない20歳代道院長の一人、不破道院長(東京桜台)です。 というわけで、早速、子ども達の指導に当たって頂きました。 &nbs […]

記事を読む »

稽古を再開しました!

2019年01月21日(月)19:00
2019年度の稽古始め。 今年は少し遅めの稽古始めとなりましたが、待ちくたびれたように通常よりも多めの門下生が集いました。笑     通常修練に続いて行われた新春法会では、最近の社会情勢を踏まえて、自 […]

記事を読む »

新春法会にお邪魔して…

2019年01月06日(日)12:00
平成31年の始動は、盟友・藤田道院長(我孫子)の新春法会への参列から。 盟友の綾邊道院長(川崎稲田)、近藤道院長(取手南)もご一緒して、餅つきにも参加させて頂きました!     やはり道院での定例行事 […]

記事を読む »

少林寺拳法を体験しよう!

2018年12月26日(水)14:00
少年少女スポーツ普及支援事業助成の本年度・第三弾は「少林寺拳法体験講座」ということで、品川区内の少年少女を対象に少林寺拳法を体験してもらいました。     少林寺拳法の基本教義には「拳禅一如」という言 […]

記事を読む »

こども武道・護身術講座。

2018年12月22日(土)20:00
少年少女スポーツ普及支援事業助成による「こども武道・護身術講座」が実施されました。     当日はあいにく冷たい冬の雨でしたが、寒稽古のような環境の中でも子ども達は笑顔で元気いっぱい!   […]

記事を読む »

出稽古も大歓迎!

2018年12月06日(木)19:00
東京西品川道院には、しばしば他の道場から所属長や拳士が来訪します。 この12月も各所から来訪された先生方が、個性を生かした指導をご披露くださいました。   香港の同好会からは小林先生が…   神奈川か […]

記事を読む »

武道で体幹を鍛えよう!

2018年11月24日(土)19:00
少年少女スポーツ普及支援事業助成を受けて「こども武道・体幹トレーニング」の公開講座が開催されました。     武道と各種スポーツの関連性を考えながら、それぞれの運動に生きる体幹の使い方を学習する講座は […]

記事を読む »

なでしこ女子に護身術を!

2018年11月23日(金)09:00
品川区少年サッカー連盟が女子選手を対象に実施する「なでしこひろば」にお招きを受け、グラウンドで少林寺拳法を体験して頂きました。     グラウンドの日差しに道衣が映えますね~♪   &nbs […]

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

過去の記事